・医療費控除カウンセリング(無料・所要30分)を受けていただき、プランについての説明をさせていただきます。
・月中からスタートされる場合、初月はクラス参加回数×10,000円の領収書となります。
・かかりつけ医の指示により週2回の運動が必要となった場合、週2回、運動プランを受けたとしても、領収書金額の上限は支払った月会費のうち40,000円/人となります。
・運動療法処方箋に記載されている期間が対象となります。運動療法処方箋に期間の記載が無い場合は、6ヶ月間とさせていただきます。運動療法処方箋の期間終了後も継続を希望される場合は、再度かかりつけ医より発行していただく必要があります。その際は、再度カウンセリングを受けていただきます。
・医療費控除プラン対象プログラムをご自身で選択・ご予約いただき、指定のカレンダーに従って、概ね週1回、受講していただきます。
医療費控除プランで受講するプログラムは必ずご予約の上、参加をお願いいたします。
ご予約なしで受講された場合、出席としてカウントされませんので予めご了承ください。
・プランにお申し込みされた方は、Web予約システム内の「医療費控除チケット」を使ってご予約をしていただきます。通常の予約プランと間違えないようにご注意いただきますよう、お願いいたします。
・8週間連続で対象プログラムを受ける必要があります。
・運動プランを処方箋期間途中で終了したい場合は、メンバーリレーションズへ終了の申告をお願いいたします。月の途中でプランを終了される際は、その月に実施した分の領収書は発行されませんのでご了承ください。
・プラン終了後、翌年1月に「実施証明書」「領収書」を発行いたします。但し、運動プランの期間が12月31日をまたぐ場合には、一旦年内実施分の領収書を発行し、翌年に残りの領収書を発行いたします。領収書は12月31日までに完了している分を年明けより随時お渡しさせていただきます。
・プログラム内容またはスケジュールは、運動療法期間の途中で変更する場合がございます。
・領収書は代表者様のお名前での発行となります。医療費控除対象の領収書と会費の領収書を分けて発行することはできません。